2011年3月22日 バングラデシュの電力事情 バングラデシュでビジネスをするにあたり、停電という最大の問題がある。 バングラデシュでは人口1億6200万人のうちの半数が電力がない状態である。 今後は日本の…… MORE
2011年3月11日 バングラデシュ ビジネスと共に感じること バングラデシュでは多くの人が貧困です。 いつもバングラデシュに来た際はビジネスのことがメインとなっており、工場を巡り、商談をする毎日です。 そのため、頭の中が…… MORE
2011年3月3日 2011年3月 バングラデシュ デニム製造 バングラデシュのサンプルを確認した。 まだまだ韓国や中国などに比べるとサンプルレベルの質は低い。 これはビジネスの観点からの問題であると認識している。 &nb…… MORE
2010年12月9日 2010年12月 バングラデシュ視察 3日目 今日は朝からダッカの郊外に集中するバングラデシュの工場密集地へ。 丸1日かけて20社弱の企業を訪問した。 今日は途中で急いで昼食をとることも出来…… MORE
2010年7月19日 2010年7月 バングラデシュ その5 「バングラデシュのビジネスは今後は最も注目される海外ビジネスとなるのではないか。」 と感じています。 今日も1日で30件弱の工場を視察! バング…… MORE
2010年7月18日 2010年7月 バングラデシュ その4 昨日と同様、本日も工場を巡る1日の始まり。 違うことは本日はレザーに特化した工場を数十件。 早朝6時から朝食をホテルの朝食を食べ、そのままレザー産業が密集する…… MORE
2010年7月17日 2010年7月 バングラデシュ その3 本日も朝から晩まで工場を巡り続ける。 ホテルの朝食と昼食は移動中に軽食、夜は真っ暗の中、 ダッカのレストランでクタクタになりながら食べている。 ご飯は非常に美…… MORE
0201年12月7日 バングラデシュ 国務大臣との対談 ~経緯~ 本日、東京にてバングラデシュの国務大臣とお会いした。 お会いした経緯としては、私の前職である株式会社船井総合研究所様よりお誘い頂いた。 ご存知の方も多いかと思…… MORE