2011年6月10日 バングラデシュの人柄 バングラデシュには毎月行っているが、バングラデシュの人について考えることが多くなってきている。 日本では常識なことが、世界では非常識である。 そのため、ビジネ…… MORE
2011年6月6日 バングラデシュのレザー 品質 バングラデシュのレザーは非常に良質である。 以前より何度か述べているが、ヨーロッパをはじめ世界中の高級ブランドも良質なレザーの原皮を仕入れているそうである。 …… MORE
2011年6月3日 バングラデシュ レーザー村 バングラデシュにビジネスとして訪問し始めて、早1年が経とうとしている。 バングラデシュで製造する製品として、当初はデニムに特化せず、レザーやニットなど幅広く営…… MORE
2011年5月28日 バングラデシュのベンガル料理 毎月バングラデシュにビジネス目的で来て、もうすぐ1年を迎える。 初めてバングラデシュに訪れた時とは感覚も違い、慣れもあってか、驚きは減少した。 …… MORE
2011年5月23日 2011年5月 バングラデシュ 本日は朝からバングラデシュで提携しているメインの工場へと向かった。 今回のオーダーの内容、値段の交渉などを済ませて、前金を支払った。 また、前回のオーダーで検…… MORE
2011年5月20日 2011年5月 バングラデシュ 20日0時30分発の便で関西空港を出発し、バングラデシュ12時過ぎに到着した。 移動の疲れもさておき、いつものホテルにチェックインし、注文していたデニムの検品…… MORE
2011年4月23日 バングラデシュの工事 多くの人が道路工事による渋滞にイライラしたことはあると思います。 日本での道路工事の技術やスピードは世界からみても先進しており、仕事帰りに工事を知り、次の日の…… MORE
2011年4月10日 バングラデシュの仕組み バングラデシュで仕入れなどを自分でする際、工場やマーケットなどに芦を運ぶ必要がある。 海外で仕入れビジネスをするにあたって、当然のことと言えるが、 「日本語を…… MORE
2011年4月2日 バングラデシュのアパレルビジネスに進展 2011年4月1日現在、バングラデシュのスタッフより連絡があった。 世界的に中国の次の生産国として注目されていることもあり、バングラデシュのアパレル製造工場が…… MORE
2011年3月28日 バングラデシュと日本が似ている点 バングラデシュと日本には似ているところがある。 一つに技術職が得意であるという部分である。 車もガソリン車を天然ガスにしているし、一般的に家庭で…… MORE